将来の健康を見据え、
一人ひとりに合った
矯正歯科治療をご提供

大分市の矯正歯科「エンゼル矯正歯科」の院長、酒井昭行です。
当院は地域に密着し、患者さんの気持ちsに寄り添い、10年20年先の将来の健康を見据えて、一人ひとりにあった矯正歯科治療をご提供しております。大分市内はもちろん、近隣エリア、福岡・宮崎・鹿児島など近隣県にお住まいの方も、歯並びが気になるようでしたらお気軽にご相談ください。
当院の考え

大分市の矯正歯科「エンゼル矯正歯科」では、健康な歯を生涯通して使っていただくための治療を行っています。目先の美しさを整えるのではなく、10年20年先のことを考え、患者さんの将来の健康を見据えて治療を行います。
当院で はまず、歯や口を動かすことで変化する歯根、歯を支えるアゴの骨、顎関節、歯列、咬合、顔貌、口元などすべてをチェックします。そして、一人ひとりに合わせて治療計画を立てていきます。
主に、以下のような治療を通して、健康的なお口をつくっていきます。
- 直接目で見ることができず、患者さんご自身も気付いていないことが多い顎関節の位置や形態の検査を十分に行います。
- 歯を支えているアゴの骨の真ん中に歯の根が来るように動かします。これは、骨の吸収を起こりにくい状態にして、歯の寿命を長くするためです。
- 上下の歯が触れた際に、無理なく上下の唇が閉じられるようにします。そして、より自然な顔貌になるように、歯の前後左右、上下の位置関係、アゴの骨の対向な位置関係を精査したうえで、修正していきます。
院長プロフィール
院長:酒井 昭行

プロフィール
略歴
1982年 | 日本大学松戸歯学部卒業 |
1982年 | 日本大学松戸歯学部補綴学第三講座入局 |
1983年 | 日本大学松戸歯学部補綴学第三講座助手 |
1986年 | 千葉県松戸市 竹元矯正歯科勤務 |
1989年 | 大分にてエンゼル矯正歯科開院 |
所属団体
- 日本矯正歯科学会 認定医、臨床指導医(旧専門医)
- 日本顎関節学会
- 日本舌側矯正歯科学会 認定医
- 日本顎変形症学会
- ヨーロッパ舌側矯正歯科学会
ティチュラメンバー 上級専門医
アクティブメンバー 認定医 - 日本顎咬合学会 指導医
- 日本障害歯科学会
- 日本審美歯科協会